一般演題募集
一般演題募集期間
2022年5月18日(水)~7月22日(金)
応募要項
- 発表形式は口頭発表のみとしております。
- オンライン登録完了後、登録されたメールアドレスに演題登録番号をお知らせいたします。
- 締切直前はアクセスが集中し演題登録に支障をきたすことも予想されますので、演題の登録・修正は余裕をもって行っていただくことをおすすめいたします。
- 登録締切日以降の変更はできませんので、修正は必ず演題登録期間中にお済ませください。
- 「Gmail」「Yahoo!メール」「Outlook.com(Hotmail)」などのフリーメールを使用したご登録は、自動返信メールが届かない可能性がございますので、ご注意ください。
抄録作成方法
Wordのテンプレートを使用し、ご登録ください。
文字数・各種内容
演題タイトル(和文):50文字以内
抄録(和文):600文字以内
※図表の使用はできません。
※著者は10名以内(筆頭著者含む)、施設は、5施設以内でお願いします。
抄録の作成にあたり、以下の作成用テンプレート(MS Wordファイル)をダウンロードし、[様式2]を使用してご入力をお願いいたします。
作成用テンプレートはこちら(MS Wordファイル)
個人や施設情報に関する注意
抄録を作成の際には「患者さん個人や、他の施設を特定できる可能性の高い、あるいはそのおそれがある表現」がないようにご留意ください。プライバシー保護の観点より、ご登録いただいた抄録を事務局にて修正させていただく場合がありますので予めご了承ください。
登録演題の修正・削除
- システムから受付完了の自動返信メールが送信されます。この自動返信メールに記載のあるURLより登録演題の修正・削除ができます。演題募集締切日までは、何度でも登録した演題を修正・削除できます。
- 修正は必ず上記の方法で行ってください。
- 削除も上記の方法で可能ですが、一度削除した場合、復帰できません。
演題採否
演題の採否は、ご登録いただいたメールアドレス宛てに通知いたします。
※演題採否、時間配分に関しては、大会長にご一任ください。
演題登録に関するお問い合わせ先
大会事務局
医療法人仁真会 白鷺病院
〒546-0002 大阪市東住吉区杭全7-11-23
TEL:06-6714-1661 FAX:06-6719-6169
E-mail:24hhd17lht[at]shirasagi-hp.or.jp ※[at]を@に置き換えてください
事務局長 和泉 智(医療法人仁真会白鷺病院)